News

2025年8月度蜃気楼バザール 出店/出演/イベント予定 

癒しの風をお届けする Hula breeze Hilo(フラブリーズひろ)

8月度蜃気楼バザール ステージ:17:00~

Hilo(ヒロ)は、“癒しの風を届ける”をテーマに活動しているソロのフラダンサーです。
ハワイアン音楽に心をのせて、自由に、のびやかに舞うフラは、見ている方の気持ちをそっとゆるめてくれるでしょう。
表情からも伝わるフラを大切に、魚津市を拠点に、全国のステージでも踊っています。
ふだんは県民カレッジでフラを教えたり、Instagramでも活動の様子を発信中。
癒しの風に触れていただけたらうれしいです。応援よろしくお願いします!

アカウントは、hula.breeze_hiloです。

Era Leap's (エラリープス)

8月度蜃気楼バザール ステージ:17:30~

バンド編成:アコギボーカル
      エレキギター
      ベース
      ドラム

70〜90年代の懐かしいJポップをカバーしています
パンド名のEraは時代
Leapは飛び越える、飛躍という意味です

昭和生まれの方には懐かしく若い方には新らしい!そんな名曲をライブを通してお届けできれば幸いです

あかとあお

8月度蜃気楼バザール ステージ:18:00~

歌とギターの弾き語り
富山県内のイベントや保育園等の施設でコンサート活動をする、ギター/充(みつる)と、ボーカル/yasuco(やすこ)による夫婦ユニット。
ギターの充(みつる)はサックス奏者でもあり、県内のビッグバンドジャズオーケストラ「field holler jazz orch」に所属しバリトンサックスを担当するなど、幅広く活躍中。
ボーカルのyasuco(やすこ)は、保育園や県内のイベントを中心にライブ活動するほか、CMソングやラジオのジングルなどでも歌声を披露している。

一期一会の出会いを大切に、音楽を通じていろんな方と交流する機会をいただいていることに感謝しています。
まだまだ未熟者の二人ですが、今日の出会いに感謝して音楽を奏でたいと思います。

JB Snow

8月蜃気楼バザール ステージ:18:30〜 

バンド編成:ピアノとギターで歌います

バンド紹介:昭和歌謡とかを一生懸命に歌います

杉 正三(スギ ショウゾウ)

8月度蜃気楼バザール ステージ:19:00~
普段はバンドやユニットでギター弾いたり歌ったりしてます。8/17はピン芸人なのでで、ディープ師匠の弟子入りオーディションみたいに緊張しております。

カクテルフレアーショー

8月度蜃気楼バザール ステージ:19:30~

サンディーズ

7月蜃気楼バザール

ステージ:♪12:30~

バンド編成:サンディー(Vo&Akg)
      竹ちゃん(Lg&Co)
      中野さん(Tr)
      高橋やっす〜(Ba)
      余川さん(Dr&Co)
      ひめちゃん(Key&Co)
      屋敷さん(Per)
      以上7名です。

バンド紹介:今年結成11年目です。
サザンオールスターズ、スターダストレビュー、山下達郎、ゴダイゴ等のJPOPカバーとオリジナルを演奏しています。

トランペットがいるのが特色です。

当日は、こめちゃんのバンドがサザンオンリーなので僕らはサザン以外の曲とオリジナルを演奏させて頂きます。
宜しくお願い致します😊

OTOHime

8月蜃気楼バザール

🥤飲食ブース:アルコール・ソフトドリンクをお届けします
■ワークショップ:ワークショップをお楽しみください


   

棒相撲体験会

8月蜃気楼バザール

足のうらで感じて、カラダで学ぶ。
棒相撲は“体のセンサー”をONにする遊びです。

子供から大人までみんなで楽しみましょう

明るい間は体験できますよ。

サイト内コンテンツ

powered by crayon(クレヨン)